会社紹介

会社概要

所在地株式会社シンドー
所在地新潟県燕市燕5525番地1
電話番号0256-63-2566
設立1947年(昭和22年)3月
資本金36,000千円
代表者代表取締役社長 相場 秀信
従業員数社員90名(2024年4月1日 現在)
取引銀行第四北越銀行燕中央支店、第四北越銀行燕支店、三井住友銀行新潟支店、商工中金新潟支店

会社沿革

年 代主な出来事
1946年11月相場京治により銅・真鍮・洋白の溶解および圧延工場として発足
1947年3月燕伸銅株式会社設立(資本金195,000円)
1955年4月ステンレスの圧延加工および販売に事業を変更
1964年4月資本金を6,000,000円に増資
1968年3月圧延工場を増築(鉄骨一部二階建)
1969年12月研磨工場兼倉庫新築(鉄骨平屋・複合ベルト研磨機設置)
1975年5月相場 茂 氏が代表取締役社長に就任
1976年12月自動電気めっき設備を新設し、受託加工事業を開始
1977年4月工場を増築し、圧延機2基を増設
1979年3月自動直線切断機3基を設置し、ステンレス線材販売事業を開始
1980年3月電気めっき設備(2号機)を増設
1980年12月線材工場(小高工場)を新設
1982年9月電気めっき加工部門を分離し、アサヒ金属株式会社設立
1986年4月ステンレス線材製品販売事業を開始
1988年9月本社事務所を増設
1989年10月に社名変更、製品倉庫(第一倉庫)新築
1990年7月資本金を18,000,000円に増資
1990年8月ステンレス線材製品製造部を発足
1993年8月圧延部門を廃止
1994年6月本社事務所を増築
1995年2月自動研磨設備を設置、アサヒ金属がステンレスワイヤー製品の一貫生産体制確立
1996年3月TSL香港と合弁事業提携、マルチフォーミングマシーン導入
1997年3月資本金を36,000,000円に増資、製品倉庫(第4倉庫)新築
1997年11月創立50周年式典を開催
1998年10月アサヒ金属のめっき加工部門を廃止
1998年11月加工工場をアサヒ金属に移設
2002年6月香港支店を開設
2005年1月新倉庫(第三倉庫)を新築、小高工場を第一工場に移設して閉鎖
2005年5月アサヒ金属株式会社を吸収合併
2005年6月相場 達也 氏が代表取締役社長に就任
2007年3月製造部事務所改築、創立60周年記念の経営方針発表会と社史発刊を実施
2008年4月外国人技能実習生の受け入れ開始
2009年5月半自動スポット溶接装置を増設
2009年6月酸洗洗浄装置を増設
2010年1月針先研磨機を導入
2010年9月生産本部事務所改築、第4工場増設、第3倉庫改築、専用搬入道路を増設
2011年3月第1工場に線材切断機(TC-3AL)1台、第2工場にバットTIG溶接機1台を増設
2012年2月アマダ製デジタル電動サーボプレス(80t)導入
2012年12月TSO を取得(製造本部:ステンレス加工)、CNC 3次元ワイヤーフォーミング導入
2013年8月金属タワシ製造ライン導入
2013年12月TSO を取得(生産本部:商品管理)
2014年4月新工場を新設
2015年8月大型酸洗洗浄設備を増設、自社オリジナル商品「ミスターアルマン」発売
2015年12月銅黒染設備を増設
2016年3月創立70周年記念の社員総決起大会を開催
2016年11月創立70周年祝賀会開催および「中期経営ビジョン2020」発表
2019年7月自社商品「U+RooLee」ブランドを立ち上げ
2021年6月相場 達也 氏が代表取締役会長に就任、相場 秀信 氏が代表取締役社長に就任
2022年3月ISO9001(品質マネジメントシステム)認証を取得

お問い合わせ

無料見積りやお仕事のご依頼・ご相談など、お気軽にご連絡ください。お問い合わせ・見積り依頼

PAGE TOP